未分類Pocketに課金し始めました こんにちは!海斗です! Pocketという「あとで読む」機能拡張に課金し始めました。 ワリと有効に使えてたんでお金払いたいなーと思ってたら、 有料でないとできない機能を使いたいきっかけがあったので、課金を決めました。 税... 2021.03.09未分類
未分類ブログという娯楽 こんにちは!海斗です! 『ブログ飯』という本が出て以降、ブログは稼ぐ手段になって、今は下火で、 現在はYouTuberになって一旗揚げようって人が多い時代だと思います。 一応下調べしようと思って「ブログという娯楽」というワード... 2021.03.08未分類
未分類オールドスクールトラベラーファッションで行こうかなぁ… こんにちは!海斗です! 自分の荷物を記事にまとめてみたり、 荷物の軽量化のための入れ替えを考えていたら、こんな概念が思い浮かんで来ました。 オールドスクール(古き良き)トラベラー(旅人) 結論 先に思いついた結論から言っち... 2021.03.06未分類
未分類【2021.03】街へ出る時の僕の持ち物まとめ 〜#カバンの中身〜 こんにちは!海斗です! デジカメの購入を考えていて、今まで撮った写真を見直していたのですが、 「カバンの中身」というジャンルで数枚写真を撮っていたのでまとめようと思いました。 かつてはミニマリストアカウントを作ってTwitterで... 2021.03.04未分類
未分類『ライカと歩く京都』を読んで こんにちは!海斗です! 最近はカメラの追加購入を考えています。 手持ちのライカCLのレンズの追加でもいいのかも、と思いはじめ、 初めてライカを買ったきっかけのこの本を読み返しました。 京都とライカの魅力 この本では東京や日本の... 2021.03.01未分類
未分類『70歳をすぎた親が元気なうちに読んでおく本』を読んで こんにちは!海斗です! 「親の面倒」ということに意識が向いて、この本を読んでみました! この本を読んで今からしたいことは以下の4つ ・家の整理を始める ・親の病気の把握 ・親の交友関係の把握 ・親の希望を極力聞き、実戦す... 2021.03.01未分類
未分類70代父のWindowsPC買い替えで考えさせられたこと 〜援助希求能力〜 こんにちは!海斗です! 父が家電量販店でOffice付きのプレミアムスタンダードノートPCを購入しました。 (僕の目から見ればプレミアムでない普通のスタンダードノートPCでいいのに… と思うのですがそれはおいておいて) 初期設定... 2021.02.25未分類
未分類Uber EATSで公園にスタバのコーヒー持って来てもらってMacを開く こんにちは!海斗です! 緊急事態宣言は解除されていませんが 最近の陽気につられて外に出てみました。 公園でMacを開くというのはコロナ禍で覚えた技。 前回の緊急事態宣言後に開発しました。 近所の公園はワリと大きく、緑豊... 2021.02.22未分類
未分類メモ帳をスマホと一緒に持ち歩くことにしました こんにちは!海斗です! スマホ2台持ちも考えたのですが、メモ帳をスマホと一緒に持ち歩くことにしました! きっかけ 路上駐車が邪魔で警察に通報してやろうかと考えたとき、 現在地の住所を警察に伝えるのに、もう1枚スクリーンが必要だ!... 2021.02.22未分類
未分類ラジオというガジェット こんにちは!海斗です! 2021年2月13日11時08分頃の地震を受け、 自分用のラジオを買おうとリサーチをかけました。 我が家のラジオが聴ける機器 まずは我が家で持ってるラジオが聴ける機器のチェック。 以下の物が我が家にはあ... 2021.02.15未分類