未分類Pocketに課金し始めました こんにちは!海斗です! Pocketという「あとで読む」機能拡張に課金し始めました。 ワリと有効に使えてたんでお金払いたいなーと思ってたら、 有料でないとできない機能を使いたいきっかけがあったので、課金を決めました。 税... 2021.03.09未分類
未分類メモ帳をスマホと一緒に持ち歩くことにしました こんにちは!海斗です! スマホ2台持ちも考えたのですが、メモ帳をスマホと一緒に持ち歩くことにしました! きっかけ 路上駐車が邪魔で警察に通報してやろうかと考えたとき、 現在地の住所を警察に伝えるのに、もう1枚スクリーンが必要だ!... 2021.02.22未分類
未分類ラジオというガジェット こんにちは!海斗です! 2021年2月13日11時08分頃の地震を受け、 自分用のラジオを買おうとリサーチをかけました。 我が家のラジオが聴ける機器 まずは我が家で持ってるラジオが聴ける機器のチェック。 以下の物が我が家にはあ... 2021.02.15未分類
未分類プログラミングを始めようとして、今していること、これからすること こんにちは!海斗です! ずっとやりたかったことに挑戦します。プログラミングです。 小5でパソコンを買い与えられ、漫画『こんにちはマイコン』でBASICを勉強し、 中2の頃には「X68000とか買ってもらってC言語で... 2020.04.14未分類
未分類僕の創造(ブログ執筆)のための紙のノートとMacの使い方 〜僕のノート術〜 こんにちは!海斗です! 最近若い人の間でバレットジャーナルというノート術が流行ってるようなので 自分のノート術を見直そうと思ったのがこの記事のきっかけです。 ノートは、ノートだけに留まらず、手帳やメモ、日記帳や家計簿などと... 2020.03.26未分類
未分類スタバでMacBook Proを開いてます こんにちは!海斗です! スタバでMacBook Proを開いてます。 スタバにはやっぱりMacBook Airが似合う スタバでは、おしゃべりしてる人も多いし、勉強してる人も本を読んでる人も多い。 最近はタブレットの人も多い... 2019.09.03未分類
未分類パソコン内の整理・片づけは「やりたいこと」への集中を作る こんにちは!海斗です! 物の整理が大体終わったミニマリストが、情報の整理をしている話しをシェアします! パソコン内の整理・片づけとは ファイルの整理・片づけ(写真や音楽なども) ブックマークの整理・片づけ アプリの整理・片づけ... 2019.09.02未分類