未分類甥っ子(6)用のiPadをセッティングしてて考え始めたこと こんにちは!海斗です! 先日、甥っ子(6)を12時間我が家で預かるという経験をした後、 甥っ子に自分のMacBook Proを使わせるのは嫌だと感じたので 甥っ子用にiPadを新調しました。 我が家に... 2021.01.28未分類
未分類分割不可能なものごと(ワンネス的な?)について現時点で考えてみた こんにちは!海斗です! 最近考えてることをシェアします。 心と身体ってつながってるんですよ。 これについては多くの治療家の方が話されてると思うんで割愛します。 それで、内と外もつながってると思うんです... 2021.01.13未分類
未分類『自分を受け入れた瞬間、何かが起きる!「引き寄せスパイラル」の法則』を読んで こんにちは!海斗です! 最近は引き寄せの本をけっこう読んでいました。 この本もそのウチの1冊です。 分かりやすくよくまとまってると思ったので、読書メモをシェアします。 ────────────────... 2021.01.08未分類
未分類『人生の質を高める12の習慣』を読んで こんにちは!海斗です! 常々、人生の質を向上させたいと思っていますので、 『人生の質を高める12の習慣』を読み返してみました! 今回ピックアップするのは、「行動」面と「ゴール」面です。 行動面 ... 2020.05.08未分類
未分類A4方眼ノート、僕が本当にいいと思ったところはここだ! こんにちは!海斗です! A4方眼ノートについての本も読み、 僕なりにA4方眼ノートを使ってみて思ってることを記事にしたいなーと思い、 16枚のA4方眼ノートと、2日間の思考時間を使い、記事化できました。 本当にいいと... 2020.04.01未分類
未分類僕の創造(ブログ執筆)のための紙のノートとMacの使い方 〜僕のノート術〜 こんにちは!海斗です! 最近若い人の間でバレットジャーナルというノート術が流行ってるようなので 自分のノート術を見直そうと思ったのがこの記事のきっかけです。 ノートは、ノートだけに留まらず、手帳やメモ、日記帳や家計簿などと... 2020.03.26未分類
未分類堀江貴文の『遊ぶが勝ち!』を読んで こんにちは!海斗です! やりたいこと、ワクワクすることが山程出てきた中、 ホリエモンも「遊ぶが勝ち!」って言っていたなぁと思い、本を再読しました。 こんなことが書いてありました↓ ──────────────... 2020.03.20未分類
未分類ワクワク見つけた! 〜『ソース あなたの人生の源は、ワクワクすることにある』を読んで〜 こんにちは!海斗です! 軽く興奮してたのが落ち着いてきました。 昨日、『ソース あなたの人生の源は、ワクワクすることにある』を再読していて、 著者や訳文のエネルギーの高さに影響され、自分の中に眠っていたワクワクが表... 2020.03.17未分類
未分類僕の対人支援 こんにちは!海斗です! 昨日、宮越大樹(師匠)のコーチング講師業の集大成の講座を受けてきたので記事を書いています。 僕は以前、メンタルコーチで食べて行くという気持ちを手放しました。 今は、自分の課題「より豊かな、人... 2019.12.02未分類
未分類印象的な、コーチングで出てきたビジョン こんにちは!海斗です! 昨日は宮越大樹(師匠)のコーチング講師業の集大成という講座を受けてきたので、 コーチングについて記事を書いています。 メンタルコーチになろうと活動していたとき、自分自身もコーチングを受ける機... 2019.12.02未分類