キッチンでのマルチディスプレイ 〜私のiPad活用法〜

未分類

こんにちは!海斗です!

表題の「マルチディスプレイ」とはiPadのSplitViewで2画面 + iPhoneでの1画面、のことです

私はキッチンに立つようになり半年経ちますが、キッチンでのiPad活用法を模索していました

iPadのSplitViewはアプリ切り替えのもたつきが酷すぎる!これが課題でした

今回の解決策は手持ちのiPhoneを「+1ディスプレイ」として使用することです

まずiPadをレシピ表示に1画面、音楽アプリに1画面使います。そしてiPhoneを機動的に活用。時にSafari、時にメモアプリ、時にアラームと使用していきます

レシピ表示は常時表示がいいです。これは切り替えが必要ないんでiPadで表示

音楽アプリはiPhoneでもいいんじゃないかと思う方もいるかと思いますが、iPadのSplitViewでSafari、メモ、時計を切り換えるのは非常に手間!一方iPhoneでのアプリ切り替えは手に持つことも関係するのか、非常に楽です。もっともWebサイトなんかはスマホ用のものの表示になりますが

ちなみにiPadはスタンド的なもので横置きに立てて置いてます

革命的な発想だと自負しておりますがいかがでしょうか

ちなみに「丁寧な暮らし」に「包丁を使う生活」を織り交ぜて展開しようと模索しております

素敵な家事ライフを!

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました